Neutral Kinetic Walking-たった一歩がすべてを変える“歩行の設計図”-

【予約販売キャンペーン期間】
6日間限定
2025年3月27日(木)10:00~4月1日(火)23:59

【販売価格】
予約販売特別価格:50,000円(税込/50%OFF)
※通常販売価格:100,000円(税込)

【形式】
完全収録形式
※専用サイトにてご視聴いただけます

【セミナー内容】

《目的》
「歩行の設計図」を知ることで、「たった一歩」で起こるあらゆる観点からの全身の連鎖・連動を徹底的に理解し、不調ゼロの身体づくりからボディメイクまでを可能にするための知識を身につけることを目的としています。

《対象》
・全運動指導者 対象
・「歩行の設計図」を手に入れたい方
・「歩行指導」のスキルを身につけたい方
・日常動作から改善できるようになりたい方
・一時的ではなく「一生」顧客を支える技術を身に付けたい方
・形だけでなく、解剖学に基づいた機能的歩行を知りたい方

《カリキュラム内容》

①歩行姿勢制御
・そもそも何の為に「立つ」のか
・機能的に立つための「基準立位」とは
・足底8点支持
・足アーチ機能
・扁平足について
・把持力について
・骨盤ポジション
・APリズム
・ニューテーション
・カウンターニューテーション
・股関節の理解
・胸郭
 └胸郭挙上(拡張)
・肩甲骨
・頭部
 └頚部ワイヤーシステム
 └タンポジション
・姿勢の本質
・呼吸について
・姿勢全体感覚を育むエクササイズ

②歩行について
・歩行学の基礎用語

③歩行メカニズム
・歩行における基本力学
・ロッカーファンクション
・フットポジション
 └概要
 └ヒール・コンタクト
 └フット・フラット
 └ミッド・スタンス
 └オーバー・ミッド
 └ヒール・オフ
 └トゥ・オフ
 └二―・スイング
 └ナチュラル・フレックス
 └各フット・ポジションにおける足底感覚
 └各フット・ポジションとロッカーファンクションとの相関
・足部の理解
・足関節群Lockメカニズム
 └後脛骨筋の解剖学
 └Foot Lockメカニズムによる上行連鎖
・クロスサポートメカニズム
・載距突起サポートメカニズム
・ウインドラスエフェクト
・足底側内在筋群の解説
・グランドゲイトサイクル(Grand Gait Cycle)

④歩行設計図
・はじめに
・歩行設計図の読み解き方

⑤実践編
・指導方法
・歩容評価

これまで日本ウォーキングスペシャリスト協会でのみ公開されてきた、いわば“秘伝”とも言える内容を初めて外部向けに公開

その名の通り、「たった一歩」で起こるあらゆる観点からの全身の連鎖・連動を徹底的に理解し、不調ゼロの身体づくりからボディメイクまでを可能にする「歩行の設計図」を、ここにお届けします



【ドキュメンタリー映像:制作過程と“歩行の設計図”の真髄】
まずは、吉川先生による開発の背景や「歩行の設計図」への想いをご覧ください

▼【ドキュメンタリー前編】「Neutral Kinetic Walking」制作の裏側完全密着

▼【ドキュメンタリー後編】「歩き」に人生を捧げた男の言葉を聞いて欲しい

▼【内容一部公開】全てが一つになる「歩行の設計図」とは?

「本当に、一歩でそんな変化が生まれるのか?」
そう感じる方のために、吉川先生ご本人が今回の「歩行の設計図」の全貌を解説する内容がドキュメンタリー前後編に渡って語られています

▼【ドキュメンタリー前編】
「Neutral Kinetic Walking」制作の裏側完全密着

普段、何気なく踏み出す“たった一歩”
しかし、その中で何が起こっているか説明できる人はどれほどいるでしょうか?

解剖学、機能解剖学、バイオメカニクス、スポーツ科学…
どの観点で見ても、それはあくまで一側面に過ぎません

近年、痛みを改善する手技やリハビリテクニックなど、運動指導者に求められるスキルは増え続けています

人が一歩踏み出すだけで、約200の筋肉が連鎖的に活動します

この全身の連動を理解していれば、特定の筋肉だけにフォーカスした指導にとどまらず、総合的なボディメイクを提案できます

どんな競技も、まずは「支持基底面を外れて一歩踏み出す」

そこから始まる「下行連鎖」と「上行連鎖」の連続が動作の本質

歩くことの本質を学べば、スポーツ動作やパフォーマンスに応用できる視点が得られます

「歩行」を正しく理解することで、日常動作指導もスポーツ指導も次元が変わるのです

ここまで、吉川先生本人が語っている動画や文章を見て
「歩行の設計図」がどのようなものかお分かり頂けたかと思います

実際、この設計図を理解すると、街中で歩いている人の不備が一瞬で分かるようになります

すなわち、その言葉通り「見ただけでどこに不調があるのか分かる」ようになります

それだけパワフルな設計図であり、これまで学習を積み重ねてきた人であればあるほど、この設計図を理解した時、心から感動することかと思います

しかし、裏を返せばそれは、吉川先生がこれまでの指導者人生で積み上げてきたものを全てさらけ出してしまうことと同じ

そこには「これを世に出したら、自分には何も無くなってしまうんじゃないか」という葛藤もありながら、今回その全てを出すことを決意して下さいました

吉川先生が今回それを世の中に出すことを決意した「世の中や未来への想い」を、ぜひ聞いて頂きたいと思います

その背景にある想いやビジョン、そして今回の「歩行の設計図」の全貌は「ドキュメンタリー後編」で語られています

▼ドキュメンタリー後編「歩き」に人生を捧げた男の言葉を聞いて欲しい

吉川恵一(KEIICHI YOSHIKAWA)プロフィール

日本ウォーキングスペシャリスト協会 代表理事

米国グアム島にてJリーグや水泳ナショナルチームなど、様々なジャンルのチームや選手をサポート。ボールルームダンス界において、元ワールドカップ日本代表のペアの現役時代からのパーソナルトレーナーとしても活動し、帰国後、プロから一般まで幅広い層のパフォーマンスコーチとして、現在に至る。

その過程で、欧米人の生活習慣運動を基に、歩行運動の中でのエネルギー連鎖をより機能的に生かす、独自のテクニック理論を構築。「ニュートラルキネティックウォーキング」と銘打って、一般の方々はもとより、運動指導者や女優陣への指導をはじめ、専門学校などでも講座を持つ。

現在、日本ウォーキングスペシャリスト協会の代表理事として多くの運動指導者に歩行指導技術を指導するほか、ミスユニバースやミスワールド、ミスアースなど数々の大会の日本ファイナリストのウォーキング・ポージング指導など、歩行分野において絶大な支持を受ける。

Q.どのような人が対象となりますか?

A.基本的には「内容・カリキュラム」にも書いてある通り

■「歩行の設計図」を手に入れたい方
■「歩行指導」のスキルを身につけたい方
■日常動作から改善できるようになりたい方
■一時的ではなく「一生」顧客を支える技術を身に付けたい方
■形だけでなく、解剖学に基づいた機能的歩行を知りたい方

のような方を対象としておりますが、基本的には全運動指導者の方を対象にしております。

Q.事前の解剖知識が必要ですか?

A.事前の解剖学的な知識が無くとも理解出来るようプログラムを作成しておりますが、解剖知識があった方がより理解が促進されることも間違いありませんので、ご希望の方は本販売と同時に開催される「BALバイブルシリーズキャンペーン」をご利用下さい。

Q.動画はどのように視聴できますか?

A.動画はBAL会員専用サイトから視聴できます。
以前にBALの動画をご購入された方は、決済が確認され次第、視聴権限が付与されます。初めて動画を購入される方には、専用のログインURL、ID、パスワードをメールでお送りします。

Q.動画の視聴権限はありますか?

A.視聴期限はありません。
購入後は、いつでもお好きなタイミングで会員サイトからご覧いただけます。

Q.決済後、いつから視聴できますか?

A.予約販売のため4月8日を予定いたしておりますが、ご視聴可能な状態になりましたらご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただきます。

「歩行の設計図」を手にすることで、不調の原因を“日常”から改善できる力が身に付きます

同時にスポーツやボディメイクなど、あらゆる動作への応用が広がります

そして何より、運動指導者としての本来の仕事である「痛みが起こらない身体づくり」を実現する最強のツールとなります

あなたもこの機会に、“たった一歩がすべてを変える歩行の設計図”を手に入れませんか?

¥100,00050%OFF ¥50,000

※この商品の販売期間は2025年3月27日 10:00 ~ 2025年4月1日 23:59です。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「icloud.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「icloud.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価