【販売価格】
55,000円(税込)
【形式】
現地開催・収録セミナー
【内容】
《DAY 1》
■座学編
・現代栄養学の評価
・9大栄養素という考え方
・3大栄養素の代謝
・細胞の働きとミトコンドリア
・酵素の働きを最大化させるためには
・微量栄養素 ビタミン、ミネラル
■実践編
・血球観察 食事の影響を視覚で捉える
《DAY 2》
■座学編
・栄養状態を評価する方法、原因の特定
・”何を摂らないか”
・食品表示の読み解き方
・諸外国と日本の食のリテラシーや考え方の違い
・服薬、サプリメント
・”何を摂るか”
・材料を補給するための最初の一歩
・”どのように摂るか”
・症状別ケーススタディ(ダイエット、不妊など)
■実践編
・加工食品の成り立ちと食品表示
実験しながら食品添加物の役割(なぜ入っているのか?)や身体にとっての影響を考えながら、実際の食品表示の見方を教えます
→その後、実地研修にて着目する表記や数値についての落とし込み